山津波(読み)やまつなみ

精選版 日本国語大辞典 「山津波」の意味・読み・例文・類語

やま‐つなみ【山津波】

〘名〙 山崩れの大規模なもの。大雨大地震などの影響で、山の斜面渓流を多量の土砂岩石などが急激に流れ落ちること。山潮。
※和蘭天説(1795)「山急に頽或は地裂村邑(むら)陥ることあり〈略〉俗に螺(ほら)のぬけ出、或は山津波(ヤマツナミ)と云」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「山津波」の意味・読み・例文・類語

やま‐つなみ【山津波】

山腹から多量の土砂・岩片が土石流となって流れ出す、大規模な山崩れ。
[類語]山崩れ崖崩れ地滑り土石流

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「山津波」の意味・わかりやすい解説

山津波
やまつなみ

山間部でみられる段波状の先端部をもった土石流や洪水。土石流は一般に段波状の先端部をもっており、あたかも津波のように流下するので山津波ともいわれるが、山津波はかならずしも土石流だけではない。山崩れなどでつくられた天然ダムが決壊して貯留されていた水が一時に流出することによる段波状の洪水や、大雨、地震火山爆発などによる大規模な山崩れとその流下現象も津波のような現象であり、山津波のなかに含まれる。

[芦田和男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「山津波」の意味・わかりやすい解説

山津波
やまつなみ

山崩れなどにより大量の土砂が一気に押し寄せる現象。「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」(土砂災害防止法)では土石流一種に区分され,土石流のうち規模の大きいものをいう。大量の岩屑が崩れて斜面を流れおり,下方家屋を埋没し,人命被害を与える。集中豪雨台風地震,火山活動などによって生じる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵mini 「山津波」の解説

山津波

山崩れにより生じた土石などが水と一体となって流れ落ちる「土石流」の俗称。特に、大雨などにより山腹が崩れて一時的に湖ができ、それが崩壊して一気に津波のように土砂が押し寄せてくる激しい土石流のことを言う。山津波は地震や台風などにより引き起こされ、日本において過去発生した山津波は、1923年、関東大震災による利根川流域でのもの、58年の狩野川台風による大島(東京都)のもの、76年の台風17号による兵庫県一宮町のものなどが知られている。近年では、2013年10月の台風26号により大島で再び山津波が起こり、死者27人、安否不明者21人(同年10月20日時点)の惨事となった。

(2013-10-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

百科事典マイペディア 「山津波」の意味・わかりやすい解説

山津波【やまつなみ】

山崩れなどによる大規模な土石流をさす俗称。土石流の前面が津波がおしよせてくるようすと似ていることに由来。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の山津波の言及

【地震災害】より

…(2)隆起・沈降 上下方向に生じる地盤の変位である。(3)地すべり,山崩れ,崖崩れ,山津波 地盤が徐々に崩れる現象が地すべりである。それが,傾斜地などで突然的に生じれば山崩れあるいは崖崩れとなり,さらに,谷間などでそれらが大規模に発生すれば山津波となる。…

【土石流】より

山崩れや岩屑なだれが途中から土石流に移行したり,土石流が泥流に変わることもある。慣用語で山津波とよばれているものの大半と,鉄砲水といわれるものの一部もこれではないかとみられる。 土石流の大半は,豪雨によって谷頭部に起こった崩壊によってもたらされる土砂や岩塊がそのまま水とともに流下したり,崩壊した岩屑が流れをせき止めた後,それが一気に決壊して異常な洪水流とともに流下したり,谷床の堆積物が急激な出水で一斉に動き出すような形で発生する。…

※「山津波」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android