初句(読み)しょく

精選版 日本国語大辞典 「初句」の意味・読み・例文・類語

しょ‐く【初句】

〘名〙
① 詩や文章のいちばんはじめの句。起句
※東山往来拾遺(1092‐1107頃)「所謂聖教云。檀波羅密、越生死海云々。取初句之檀故云檀。取第二句初字故名檀越也」
② 和歌・俳句のはじめの句。五音句なので俳句では初五ともいう。
病牀六尺(1902)〈正岡子規〉七一「即ち甘酒屋と初句をぶっつけに置いた処が不審な点である」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「初句」の意味・読み・例文・類語

しょ‐く【初句】

和歌・俳句などのはじめの句。第1句。
漢詩、特に絶句の起句。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の初句の言及

【短歌】より

…5・7・5・7・7を上3句(5・7・5)と下2句(7・7)とに分け,前者を〈上句(かみのく)〉,後者を〈下句(しものく)〉と呼ぶ。第1句(5)を初句,頭句,起句,第2句(7)を胸句,第3句(5)を腰句,第5句を結句,尾句,落句などと呼んでいる。5句31拍に合わない作を〈破調〉といい,長すぎるものを〈字あまり〉,短いものを〈字足らず〉と呼ぶ。…

※「初句」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android