出没(読み)しゅつぼつ

精選版 日本国語大辞典 「出没」の意味・読み・例文・類語

しゅつ‐ぼつ【出没】

〘名〙 現われ出ることと隠れること。出たり隠れたりすること。
正法眼蔵(1231‐53)行仏威儀「黒白互換のこころ、玄沙の神鬼に出没すといへども、雪峰の声色、いまだ黒白の際にのこらず」 〔晉書‐天文志上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「出没」の意味・読み・例文・類語

しゅつ‐ぼつ【出没】

[名](スル)現れたり隠れたりすること。どこからともなく姿を現しては、またいなくなること。「空き巣出没する」
[類語]見え隠れ隠見神出鬼没散見

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「出没」の読み・字形・画数・意味

【出没】しゆつぼつ

隠見。

字通「出」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android