ローマ史(年表)(読み)ろーましねんぴょう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ローマ史(年表)」の意味・わかりやすい解説

ローマ史(年表)
ろーましねんぴょう

B.C.753 伝説上のローマの建国
B.C.509 王制(君主制)の廃止、共和制樹立
B.C.494 聖山事件、護民官職の創設
B.C.471 平民会創設
B.C.451~B.C.450 十二表法の制定
B.C.396 ウェイイ占領
B.C.367 リキニウス‐セクスティウス法の制定
B.C.343~B.C.291 サムニウム戦争
B.C.340~B.C.338 ラテン戦争
B.C.287 ホルテンシウス法成る
B.C.264~B.C.241 第一次ポエニ戦争
B.C.238 シチリア島サルデーニャ島コルシカ島、属州となる
B.C.218~B.C.201 第二次ポエニ戦争、カンネーの戦い(B.C.216)、ザマの戦い(B.C.202)
B.C.215~B.C.205 第一次マケドニア戦争
B.C.200~B.C.197 第二次マケドニア戦争
B.C.192~B.C.189 シリア王国アンティオコス3世と戦う
B.C.171~B.C.168 第三次マケドニア戦争、ピドナの戦い(B.C.168)
B.C.149~B.C.148 第四次マケドニア戦争
B.C.149~B.C.146 第三次ポエニ戦争
B.C.146 カルタゴおよびコリントの破壊。マケドニア、アフリカ、属州になる
B.C.135~B.C.132 シチリア島の奴隷反乱
B.C.133 ティベリウスグラックス、護民官となる。ヌマンティア陥落し、スペインの戦争終わる
B.C.129 属州(プロウィンキア)アシア創設
B.C.123 ガイウス・グラックス、護民官就任(~B.C.122)
B.C.111 ユグルタ戦争(~B.C.105)。土地法公布
B.C.107 マリウス、第1回コンスル職。兵制改革
B.C.91~B.C.88 同盟市戦争
B.C.88~B.C.63 ミトリダテス戦争
B.C.73~B.C.71 スパルタクスの蜂起
B.C.70 ポンペイウスクラッスス第1回コンスル職
B.C.64 ポンペイウスのシリア王国征服
B.C.63 ポンペイウスのユダヤ平定。キケロのコンスル職。カティリナの陰謀
B.C.60 第一次三頭政治(ポンペイウス、カエサル、クラッスス)
B.C.59 カエサルの第1回コンスル職
B.C.58~B.C.50 カエサルのガリア征服
B.C.48 カエサルの独裁官(ディクタトル)就任(~B.C.44)
B.C.44 カエサル、暗殺される
B.C.43 第二次三頭政治(アントニウスレピドゥスアウグストゥス)始まる
B.C.42 フィリッピの戦い、ブルートゥスカッシウスの敗死。三頭による属州分割
B.C.32~31 アクティウムの海戦
B.C.30 アントニウス、クレオパトラ死す。プトレマイオス朝エジプト滅ぶ
B.C.27~A.D.14 アウグストゥスの元首政(プリンキパトゥス
A.D.9 トイトブルクの戦い
14~68 ユリウス・クラウディウス家(ティベリウス、ガイウス、クラウディウス1世、ネロ)の治世
47~55 パウロの伝道旅行
66~70 ユダヤ戦争
69 四皇帝(ガルバ、オットー、ウィテリウスウェスパシアヌス)の乱立
69~96 フラウィウス朝期(ウェスパシアヌス、ティトゥスドミティアヌス
79 ベスビオ火山噴火、ポンペイ埋没
96~180 五賢帝(ネルウァ、トラヤヌス、ハドリアヌス、アントニヌス・ピウス、マルクス・アウレリウス)時代
101~106 トラヤヌスのダキア遠征
117 帝国の版図最大となる
193~235 セウェルス朝期(セプティミウス・セウェルス、カラカラ、ゲタ、マクリヌス、エラガバルス、セウェルス・アレクサンデル)
212 カラカラ勅令
235~284 軍人皇帝時代
250 デキウス帝のキリスト教徒迫害
260 ウァレリアヌス、ペルシア人に捕らわれる
284 ディオクレティアヌス即位、専制君主制始まる
293 帝国四分統治制始まる
301 ディオクレティアヌスの最高価格令
306~337 コンスタンティヌス(大帝)の統治
312 コンスタンティヌス、マクセンティウスを破る
313 ミラノ勅令
325 第1回ニカイア公会議
330 新首都コンスタンティノープルを設ける
361 ユリアヌス即位、異教復興を図る
375 このころ、ゲルマンの民族大移動開始
378 アドリアノープルの戦い
392 テオドシウス1世、キリスト教を国教とする
395 テオドシウス1世の死、帝国東西に分裂
410 ローマ、西ゴート人のアラリックに占領される
429 『テオドシウス法典』編纂(へんさん)始まる(~438)
451 カタラウヌムの戦い
452 アッティラ、イタリアに侵入
455 バンダル人のガイセリックのローマ占領
476 ゲルマン人の傭兵隊長オドアケル、西ローマ帝国を滅ぼす
481 フランク王国のクロービス1世即位
493 東ゴート人のテオドリック(大王)、イタリアに王国建設(~553)
527~565 ユスティニアヌス1世の治世
528 『ローマ法大全』の編纂始まる(~534)
532 ニカの乱
867 東西教会の分裂
962 神聖ローマ帝国の成立(~1806)
1204 ラテン帝国建設される(~1261)
1453 ビザンティン帝国(東ローマ帝国)滅亡

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android