ナイルサハラ語族(読み)ナイルサハラごぞく

改訂新版 世界大百科事典 「ナイルサハラ語族」の意味・わかりやすい解説

ナイル・サハラ語族 (ナイルサハラごぞく)
Nilo-Saharan

ニジェール川中流からサハラ南部,さらにスーダンから白ナイル川沿いの東アフリカにまで至る広い地域に分布するアフリカの言語グループ。下位区分には,(1)ニジェール川中流域のソンガイ語,ジェルマ語などのソンガイ語群Songhai,(2)ナイジェリアのボルヌ地方のカヌリ語,サハラのテダ語,ダザ語などの属するサハラ語群Saharan,(3)チャドのワダイ地方のマバ語群Maban,(4)スーダンのダルフール地方のフール語Fur,(5)エチオピア・スーダン国境地帯のコマ語群Koman,(6)シャリ・ナイル諸語Chari-Nileがある。シャリ・ナイルグループは,この語族最大の分枝であり,さらに(a)東スーダン諸語Eastern Sudanic,(b)チャド,中央アフリカ,コンゴ民主共和国からスーダン西部の中央スーダン諸語Central Sudanic,(c)エリトリアのクナマ語群Kunama,(d)スーダン・エチオピア国境のベルタ語群Bertaに細分されている。

 この語族の言語はすべて,音の高低によるアクセントをもつ音調言語である。また多くの言語,特に東スーダン諸語では,単数/複数対立を,t/k(接頭辞あるいは接尾辞)であらわすという特徴をもっている。

 ナイル・サハラ語族の伸張は,比較的新しく,西方に向かってアフロ・アジア語族の分布する地域に楔(くさび)状に侵入した。南方に向かっては,バントゥー諸語の分布域に深く食い込み,現在もその伸展が続いている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界の主要言語がわかる事典 「ナイルサハラ語族」の解説

ナイルサハラごぞく【ナイルサハラ語族】

アフリカの語族の一つ。ニジェール川中流域と、チャドを中心とするサハラ砂漠南部からナイル川上流域にかけて分布する。多数の言語を含み、ソンガイ語群、サハラ語群、マバ語群、コマ語群、シャリナイル諸語などに分けられるが、分類には諸説がある。シャリナイル諸語に含まれるヌビア語は、8~14世紀の宗教文書が伝わることでも知られる。◇英語でNilo-Saharan。

出典 講談社世界の主要言語がわかる事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のナイルサハラ語族の言及

【アフリカ】より

…グリーンバーグは,大量の資料と新しい言語学の知識を使い分けて,過去のマインホフやウェスターマンなどの分類研究の再検討を行い,アフリカ諸語分類表をつくりあげることによって,決定的なものではないとしても,一つの大きな目安を立てることに成功した。 グリーンバーグによれば,アフリカ大陸内には次の四つの語族,ニジェール・コルドファン語族Niger‐Kordofanian,ナイル・サハラ語族Nilo‐Saharan,アフロ・アジア語族Afro‐Asiatic,コイサン語族Khoisanが認められるという。
[ニジェール・コルドファン語族]
 アフリカ大陸内のみに見いだされる語族で,サハラ以南のほとんどの地域を覆っている点で,アフリカを代表する一大語族である。…

※「ナイルサハラ語族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android