セトゥバル県(読み)セトゥバル(英語表記)Setúbal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セトゥバル県」の意味・わかりやすい解説

セトゥバル〔県〕
セトゥバル
Setúbal

ポルトガル南西部,リスボン県の南東大西洋にのぞむ県。県都セトゥバル。テージョ川とサド川の河口にはさまれた半島を占め,南方のサド川河口に広がる。サド川下流地域ではコムギライムギトウモロコシのほか,オリーブなどの果実が,半島南部の南向き斜面では野菜が栽培される。北のリスボン,南のファロ,東のスペイン主要都市への幹線道路が通じ,セトゥバル郊外には火力発電所が立地する。大西洋岸のコスタアズールは国際的保養地として有名。面積 5064km2。人口 81万 7900 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android