アンモニア水(読み)アンモニアすい(英語表記)aqueous ammonia
ammonia water

精選版 日本国語大辞典 「アンモニア水」の意味・読み・例文・類語

アンモニア‐すい【アンモニア水】

〘名〙 アンモニア水溶液医薬品合成樹脂合成繊維の縮合剤などに広く用いられる。アンモニア液。
※薬品名彙(1873)〈伊藤謙〉「Aqua ammoniae 安謨尼亜水即磠砂精」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「アンモニア水」の意味・読み・例文・類語

アンモニア‐すい【アンモニア水】

アンモニア水溶液。医薬・試薬などに利用

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アンモニア水」の意味・わかりやすい解説

アンモニア水 (アンモニアすい)
aqueous ammonia
ammonia water

アンモニアNH3の水溶液。工業的には安水ともいう。日本で市販されている濃アンモニア水は28%(約15mol/l),日本薬局方のアンモニア水は10%のアンモニアを含む。アンモニアガスを,冷却しながら蒸留水に溶かして製する。市販品は保存中に大気中の二酸化炭素を吸収して,一部が炭酸塩に変化していることが多いため,厳密な目的に使用する場合には,水酸化バリウムを加えて炭酸塩を固定し,加熱してアンモニアガスを追い出し,これを二酸化炭素を含まない水に吸収させて精製する。強いアンモニア臭と刺激性の味をもつ液体で,アルカリ性を呈する。これは,

 NH3+H2O⇄(NH3・H2O)⇄NH4⁺+OH

のような,溶媒(水)分子とアンモニアとの間のプロトン(H⁺)移行反応(いわゆる加水分解)により生じた水酸化物イオンOH⁻による。溶存アンモニア全量を基準にした塩基解離定数は25℃で1.75×10⁻5mol/lと小さく,見かけ上弱塩基であるが,水和物を基準にした場合は水酸化カリウムKOHに対応する強塩基とみなすことができる。NH4OHなる分子の存在には問題があり,NH3・OH2⇄NH4OHのようなきわめて速いプロトン移行が観測されている。密度は純水より小さく,比重によってNH3含量を求めることができる。15℃の比重0.960(NH39.91%),0.926(19.87%),0.898(30.37%)。分析試薬(沈殿剤,pH緩衝剤など)として重要であり,衣類のしみ抜き,毛織物洗濯用,虫さされの際の酸中和剤など外用薬としても利用される。

目に入ると激しく粘膜を傷めるほどの刺激性があるので吸い込んではならない。そのほかアンモニアに対すると同様の注意が必要である。また密栓保存時は,温度が上昇するとアンモニアガス圧が急上昇して,栓が抜けたり,爆発したりすることがあるから,30℃以下の冷所に置くことがたいせつである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンモニア水」の意味・わかりやすい解説

アンモニア水
アンモニアすい
ammonia water

アンモニア NH3 を 10W/V%の割合に水に溶かしたものと日本薬局方で規定されている。アンモニアは常温では気体で,揮発性が強いので,水溶液はアンモニア臭があり,直接かぐと鼻粘膜を強く刺激する。濃厚なアンモニアは強い局所刺激作用を有するが,本溶液程度の濃度のものを短時間皮膚や粘膜に接触させると灼熱感と発赤を起し,長時間接触させると局所組織に壊死を起す。経口摂取あるいは吸入したときは胃あるいは気道における局所刺激作用によって反射的に延髄の呼吸および血管運動中枢を興奮させる。反射性の気管支分泌亢進による去痰作用もある。臨床的には失神時にかぎ薬,気付薬として,去痰用には芳香アンモニア精,アンモニア・ウイキョウ精が,皮膚刺激用には軟膏に混ぜて利用されることがある。大量を内用すると刺激性のため,口腔,咽頭,食道,胃に炎症を起し,嘔吐,虚脱,声門浮腫による呼吸困難や窒息死を招くことがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「アンモニア水」の意味・わかりやすい解説

アンモニア水【アンモニアすい】

アンモニアの水溶液。市販の濃アンモニア水は濃度約28%で比重0.9,飽和溶液は35%程度で比重0.88。アンモニア臭を発し,アルカリ性。分析試薬として重要な役割をもつほか,衣類の染み抜き,虫刺されの際の中和剤として外用薬にも利用。
→関連項目アンモニア

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアンモニア水の言及

【水酸化アンモニウム】より

…化学式NH4OHで表される。しかしこの化学式をもつ化合物は水溶液の中でのみ存在すると,長い間,記述されていたが,アンモニア水の中にこの式に対応する水酸化物の存在することは確認されていない。また,低温でアンモニア水からNH3・H2Oの組成をもつ無色六方晶系,融点-79.01℃の結晶が得られているが,赤外スペクトルなどによってこの結晶中にNH4イオンの存在することは否定されており,この結晶は水酸化アンモニウムNH4OHではない。…

※「アンモニア水」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android