abril

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

abril /aˈbriw/

[男]

4月

primeiro de abril|エイプリルフール

em abril|4月に

em abril do ano passado|去年の4月に

em abril deste ano|今年の4月に

em abril do ano que vem|来年の4月に

todo ano em abril|毎年4月に

o 25 de abril|1974年4月25日にポルトガルで発生した革命の記念日

no dia 4 de abril|4月4日に

em [a] 10 de abril|4月10日に

no início de abril|4月初めに

no meio de abril|4月半ばに

no final de abril|4月末に.

❷ 春,青春(期).

コラム

4月に起きた革命

ポルトガルで「革命」(revolução)と言えばやはり1974年の「4月25日革命」(Revolução do 25 de abril)のこと.同日,クーデターを起こした兵士たちの銃口に赤いカーネーションが挿されていたことから,「カーネーション革命」(Revolução dos cravos)とも呼ばれる.その日までポルトガルは新国家(Estado Novo)という独裁的な体制下に置かれていたが,アフリカにおける植民地戦争の正当性に疑問を抱き,また待遇面でも不満を持った若手将校たちが蜂起し自由を求める国民の支持を得て,ポルトガルは民主国家を目指すことになった.革命から40年以上が過ぎ,その記憶も薄れてきたが,4月25日は「自由の日」(Dia da Liberdade)と呼ばれ国民の祝日である.同日は政府首脳の演説,市民のデモ行進など様々な行事が行われる.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android