inmate

英和 用語・用例辞典の解説

inmate

(名)(病院の)入院患者 患者 (養老院などの)収容者 (刑務所の)在監者[収容者] 囚人 受刑者 同室者 同居人 同宿者 寄宿人 (⇒death-row inmate [convict, prisoner])

inmateの関連語句

inmateの用例

According to a Justice Ministry study conducted in 2015. some 14 percent of 9,700 inmates aged 60 or older showed the signs of dementia.
2015年に行われた法務省の調査によると、60歳以上の受刑者9,700人のうち約14%は、認知症の疑いがある。

After delinquents are housed in a juvenile classification home, officials in charge examine the cause and the background of their delinquency by conducting psychological tests and behavioral observation of inmates.
非行少年が少年鑑別所に収容されると、担当職員が収容者[入所者]の心理検査や行動観察を行って、非行[少年犯罪]の原因や背景を調べる。

Counseling by clinical psychotherapists, which is effective in helping sex offenders control their sexual impulses, is already offered to prison inmates.
性犯罪者の性的衝動の抑制に効果がある臨床心理士によるカウンセリングは、すでに刑務所の囚人に実施されている。

Some death-row inmates have been detained for more than two decades since their death sentences were finalized.
一部の死刑囚は、死刑確定から20年以上も勾留されている。

The court turned down a retrial request by a death-row inmate.
裁判所は、死刑囚による再審請求を棄却した。

The execution of three death-row murder inmates were carried out, the first executions since two inmates were executed 20 months ago on July 28, 2010.
2010年7月28日に死刑囚2人の死刑が執行されて以来1年8か月ぶりに、殺人事件の死刑確定者[死刑囚]3人の死刑が執行された。

The Justice Ministry has implemented the sex offender treatment program for the prevention of sexual recidivism for prison inmates and those on parole who are considered having high risks of repeating sex offenses since 2006.
法務省は2006年から、性犯罪の再犯率が高いと思われる受刑者や仮出所者を対象に、性犯罪再犯防止のための性犯罪者処遇プログラムを実施している。

When former inmates on parole are hired, employers cooperating will receive monthly incentives of 80,000 yen per person for half a year.
仮釈放中の出所者を雇用した場合、協力雇用主は半年間、1人当たり月8万円の奨励金が支給される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

in・mate
/ínmèit/

[名][C]

1 (施設・刑務所などの)被収容者,在監者,囚人;(病院の)入院患者

2 ((古))(家の)居住者,同居人

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android