プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ab・sent
/ǽbsənt/
1 〈人が〉(本来いるべき場所に)不在の,欠席[欠勤]して,留守の,不参加の≪from≫(⇔present)
Some employees are absent from work.
従業員数名が欠勤している
an absent father [parent]
不在の父親[親](◇シングルマザーの相手の男性など;子どもの面倒を見ない親は neglect parent)
be absent from home
家を留守にする(◆たまたま相手が留守の場合はbe out [not in]を用いる)
Long absent, soon forgotten.
((諺))去る者日々にうとし
1a 〔通例叙述〕((形式))〈物・事が〉(あるべきところに)ない,欠けて≪from,in≫
The laughter was absent for a while.
笑いがしばらくとぎれた
Their names are absent from our list.
彼らの名前がリストにない
2 〔通例限定〕〈人・表情などが〉放心状態の,うわの空の,ぼんやりした
an absent look [expression]
うつろな表情
in an absent way
うわの空で
━━
━━
[原義は「離れてある」]