PISA test

英和 用語・用例辞典の解説

PISA test

国際学習到達度調査 (PISA=Program [Brit. Programme] for International Student Assessment:経済協力開発機構(OECD)が、義務教育終了段階の生徒を対象に2000年から3年ごとに実施している調査。実生活で知識を活用する力を見るの目的で、出題は思考力、表現力を重視)

PISA testの用例

The PISA test conducted by the OECD determines the abilities of 15-year-old students from 41 nations and territories to put their knowledge and skills to practical use.
経済協力開発機構(OECD)が実施する国際学習到達度調査は、41か国・地域の15歳の生徒が、その知識や技能を実生活にどれだけ生かせるかを見るものだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android