Japan Coast Guard

英和 用語・用例辞典の解説

Japan Coast Guard

海上保安庁 (⇒survey ship, territorial waters, videotape)

Japan Coast Guardの用例

After a Chinese fishing boat collided with Japan Coast Guard’s patrol vessels near the Senkakus in 2010, China suspended rare earth exports to Japan and dealt a blow to Japanese manufacturers.
2010年に中国漁船が尖閣諸島近海で海上保安庁の巡視船に衝突した事件の後、中国はレア・アースの対日輸出を停止し、日本の製造業が打撃を受けた。

As a Chinese airplane intruded into Japanese airspace, the Air Self-Defense Force scrambled eight F-15 fighters and an early-warning aircraft after the airplane was spotted by a Japan Coast Guard patrol ship.
中国の航空機1機が日本領空を侵犯したので、海上保安庁の巡視船が同機を確認した後、航空自衛隊がF15戦闘機8機と早期警戒機1機を緊急発進させた。

During the Imperial couple’s commemorative visit to Palau 70 years after the World War II, the couple stayed overnight aboard the Akitsushima vessel of the Japan Coast Guard, anchored off Koror Island.
戦後70年の「慰霊の旅」としてパラオを訪問中の天皇、皇后両陛下は、コロール島沖合に停泊した海上保安庁の(大型巡視船)「あきつしま」に宿泊された。

In Japan’s exclusive economic zone around Okinawa, a Chinese patrol boat confronted a Japan Coast Guard survey ship and demanded to stop conducting marine research.
沖縄周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)で、中国の巡視船が海上保安庁の測量船の前に立ちはだかり、海洋調査の中止を要求した。

Patrol operations by the Japan Coast Guard must be beefed up to control illegal exploration activities for seafloor resources by foreign vessels.
外国船などによる違法な海底資源探査活動を規制するには、海上保安庁の巡視活動[取締り体制]を強化する必要がある。

The government must strengthen the Japan Coast Guard’s capabilities to counter any infringement on Japan’s sovereignty.
政府は、海上保安庁の体制を強化して、日本の主権を侵害する行為を排除しなければならない。

The government will bolster the Japan Coast Guard’s policing abilities to stably maintain and manage the Senkaku Islands.
尖閣諸島を安定的に維持・管理するため、政府は海上保安庁の警備体制を拡充する方針だ。

The Japan Coast Guard can’t relax its vigilance and surveillance activities as ships sent by the Chinese authorities have often entered Japan’s territorial waters after the Japanese government’s nationalization of the Senkaku Islands.
日本政府が尖閣諸島を国有化してから、中国の公船が日本の領海内に頻繁に入っているため、海上保安庁は警戒監視活動を緩めることができない。

The Japan Coast Guard responded to the recent trespassers in the Senkaku Islands without causing an accident.
海上保安庁は、今回の尖閣諸島への不法侵入者に、事故を起こさずに対応した。

The Japan Coast Guard’s patrol vessel confirmed a Chinese fishery monitoring ship was inside the contiguous zone.
中国の漁業監視船1隻が接続水域内を航行しているのを、海上保安庁の巡視船が確認した。

The Japan Coast Guard which has about 360 patrol vessels has basically taken a scrap-and-build strategy for deploying patrol ships.
約360隻保有する海上保安庁は、巡視船の配備に基本的にスクラップ・アンド・ビルド方式をとっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android