International Space Station [international space station]

英和 用語・用例辞典の解説

International Space Station [international space station]

国際宇宙ステーション ISS (⇒ISS)

International Space Station [international space station]の用例

After a successful liftoff, a first-of-its-kind commercial supply ship rocketed toward the International Space Station.
打上げ成功後、商業用としては初となる補給船が、国際宇宙ステーションに向かって舞い上がった。

Dragon, which is an unmanned spacecraft owned by Space Exploration Technologies Corp. of the United States, successfully docked at the International Space Station.
米国のスペース・エクスプロレーション・テクニロジーズ社(通称:スペースX社)が所有する無人宇宙船「ドラゴン」が、国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功した。

Kirobo, a therapy humanoid robot which is programmed to process questions and select words from its vocabulary to construct an answer, put through its paces by speaking in Japanese with astronaut Koichi Wakata on the International Space Station.
(話し相手の)問いかけの内容を判断して、自分の用いる語彙から言葉を選んで話し相手に答えるようにプログラムが組まれている癒しの人型ロボット「キロボ」は、国際宇宙ステーション(ISS)で宇宙飛行士の若田光一さんと日本語で会話を楽しんで、その実力を試した。

The Konotori 5, an unmanned cargo transporter developed in Japan, which blasted off aboard an H-2B rocket arrived at the International Space Station.
H-2Bロケットで打ち上げられた「こうのとり5号機」(日本で開発された無人補給船)は、国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。

The U.S. space shuttle Columbia’s disaster will be a blow to the international space station (ISS) program, which involves 15 countries, including Japan, the United States and European countries.
米国のスペース・シャトル「コロンビア」の惨事は、日米欧など15か国が進めている国際宇宙ステーション(ISS)計画にとって大きな痛手だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android