小学館 和西辞典

現代の日常生活表現に必要な語彙と表現を積極的に収録した「日本語⇒スペイン語」辞典です。日本語については現代の生活語彙はもちろん、IT・経済・時事用語などの新語、さらに熟語や慣用表現も使用頻度の高いものを豊富に収録し、実際によく使われている現代スペイン語の訳語を充てました。全編を通し、校閲の過程で複数回のネイティブチェックが入っています。

(C)Shogakukan Inc.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

小学館 和西辞典のキーワード一覧

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android