日本大百科全書(ニッポニカ)
日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧
- クレアチンキナーゼ
- クレプトマニア
- クールシェア
- 結膜結石
- 血管内皮細胞
- ケプラー452b
- 研究倫理教育責任者
- 健康管理士
- 下宿
- 構音障害
- 高カリウム血症
- 甲状腺癌
- 拘束介護
- 高大接続教育
- 行動障害
- 高度管理医療機器
- 高齢者のうつ病
- 国際鉄道連合
- 国際土壌年
- 骨盤底筋
- 孤立集落
- コーシャ
- ゴルフ肘
- 最小侵襲手術
- 細胞シート
- サハロフ賞
- シェアリング・エコノミー
- 資源有効利用促進法
- 市中肺炎
- 失読症
- 社会科見学
- 社会福祉振興・試験センター
- 車内広告
- 終末医療
- 出自を知る権利
- 腫瘍内科医
- 瞬眠
- 鍼灸師
- 心筋虚血
- 神経症性障害
- 新生児ICU
- 新生児集中治療室
- CICA
- CTA
- ジェンダー・ニュートラル
- JPRS
- JPNIC
- 自治会
- 若年認知症サポートセンター
- ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ
- 熟成肉
- 準天頂衛星システム
- ジョイント・ディグリー
- ストレートネック
- スペインインフルエンザ
- スポーツクライミング
- SMILE
- スマホ首
- スマートムーブ
- スーパーフレア
- スーパームーン
- スーパーラグビー
- 生活困窮者自立支援制度
- 性差医療
- 青酸化合物
- 生物模倣技術
- 世界記憶遺産
- 世界禁煙デー
- 世界ジオパーク
- 世界スカウトジャンボリー